2018みどりの郷秋祭り!

昨日「2018みどりの郷秋祭り」を開催しました。
朝からお祭りの準備がすすみます。
初登場のたこ焼きです!上手にできていますか?
今回の焼きそばは「日田焼きそば」です。なかなか良い味ですよ。
匂いに誘われてお客さんが集まってきます。
蒸しパン、かりんとう、おしるこ、いなり寿司、フライドポテトなどなど
昨年よりも食べ物の種類を増やしました。
景品の準備もすすみます。今年は昨年より多いかな?!
ゲームコーナーも賑わいをみせています。何番に入るかな?
ご家族そろって記念に1枚、いいお顔ですね。
小野明組介護事業部の三浦総施設長のご挨拶でスタートです!
今年も七福神が会場に来てくれました。皆さんに福が届きますように…
三浦と齊藤によるミニバンドです。腕前はいかかでしょう?
こんね職員によるコント相撲です。会場から笑い声が沸き上がります。
せせらぎ職員による恒例の花笠音頭です。今年も息はピッタリ?!
鶴岡キッズによるソーラン節です。かっこいいですね!
今年のトリは弥生児童館リコーダー隊の皆さんです。
優しい音色が会場を包みます。
恒例のパン食い競争に移ります。
今年はせせらぎ・こんねの入居者の方にも参加していただきます。
続いて子供達です。小さい子から順番に行きます。可愛いですね。
お待たせしました、抽選会に移ります。
入居者の方も当たりました。おめでとうございます!
今年の特賞、自転車をゲットしたのはこの方です。
通勤・買い物などにお使いください。おめでとうございます!!
今年もたくさんの方にご来場いただき、盛大な秋祭りとなりました。
また、協賛品の数々など関係者の皆様から多くのご支援をいただきました。
皆さんに感謝です。誠にありがとうございました!